腹痛・吐き気

  • HOME > 
  • 腹痛・吐き気

腹痛・吐き気がある方へ

腹痛・吐き気がある方へ腹痛も吐き気も、私たちにとって身近な症状です。食事やストレスといった日常的な原因によって起こることもありますが、消化器などの疾患を原因として起こるものも少なくありません。
特に以下のような症状があったときには、お早めに当院にご相談ください。

  • 急に激しい腹痛が起こった
  • 丸1日以上、
    腹痛が続いている
  • 吐き気を伴う腹痛
  • 腸の痙攣を伴う腹痛
  • 下痢を伴う腹痛
  • 発熱を伴う腹痛
  • 吐血、下血を伴う腹痛
  • 冷や汗、めまいを伴う腹痛
  • 吐き気があり、嘔吐した
  • 吐いても吐き気が続く
  • 他の症状を伴う吐き気

お腹が痛い・
吐き気を起こす原因

お腹が痛い・吐き気を起こす原因腹痛や吐き気の原因には、さまざまなものがあります。
原因を問わず、症状が続くときにはお早めにご相談ください。

緊張・ストレス

緊張やストレスは自律神経を乱し、腸の収縮を招きます。それに伴い、腹痛や吐き気の症状を引き起こすことがあります。
また、背景に過敏性腸症候群が隠れているケースも少なくありません。

暴飲暴食

食べ過ぎによって消化不良を起こしたり、飲み過ぎで胃腸の粘膜が荒れたりすることで、腹痛や吐き気、食欲不振、下痢などを引き起こすことがあります。

胃腸炎

細菌やウイルスの感染を原因として、胃腸に炎症が生じると、腹痛や吐き気、下痢、発熱などの症状が引き起こされることがあります。

食中毒

細菌やウイルス、有害物質が付着した食べ物を食べると、下痢、腹痛、吐き気、発熱などの症状が引き起こされます。

刺激物の摂取

香辛料、カフェイン、冷たいものなど、刺激物を摂りすぎると、消化管が刺激され、腹痛や吐き気、下痢などの症状が引き起こされます。

冷え

冷えは、腸の異常な収縮を招きます。腸で十分に水分が吸収されないことで、下痢や腹痛が引き起こされます。

腹痛の原因となる病気

上腹部が痛むとき

逆流性食道炎

胃酸や内容物が逆流し、食道粘膜に炎症を起こす病気です。
みぞおちの痛み、吐き気、胸やけ、呑酸、咳などの症状を伴います。

胃潰瘍

胃粘膜でびらんや潰瘍が生じる病気です。
みぞおちの痛み、背中の痛み、吐き気などの症状を伴います。吐血や下血、貧血を起こすこともあります。
痛みは、食後すぐに現れることが多くなります。

慢性胃炎

ピロリ菌の持続感染などを原因として起こる慢性的な胃炎です。
慢性胃炎を放置していると萎縮性胃炎に、萎縮性胃炎を放置していると胃がんにつながることがあります。

十二指腸潰瘍

十二指腸粘膜でびらんや潰瘍が生じる病気です。
みぞおちの痛み、背中の痛み、吐き気などの症状が見られます。空腹時に痛みを感じることが多くなります。

胆のう炎

胆のう管に胆石が詰まるなどして、胆のうで炎症を起こす病気です。
右上腹部や背中の痛みを伴います。

下腹部が痛むとき

便秘

水分や食物繊維の摂取不足、腸管狭窄などによって、必要な排便がなされておらず、排便回数が少なくなっている状態を指します。
下腹部の痛みや張った感じ、残便感などの症状を伴います。

クローン病

口腔から肛門まで、中でも小腸・大腸に慢性的な炎症を起こす病気です。
下腹部の痛み、下痢、血便などの症状を伴います。
次にご紹介する潰瘍性大腸炎とあわせて「炎症性腸疾患」に分類され、どちらも厚生労働省より難病の指定を受けています。

潰瘍性大腸炎

大腸で原因不明の慢性的な炎症が起こる病気です。クローン病とは異なり、それ以外の消化管での炎症は見られません。
激しい腹痛、下痢、血便などの症状を伴います。
クローン病とともに難病の指定を受けていますが、どちらも適切な治療によって症状をコントロールすることが可能です。

大腸がん

食生活の欧米化、運動不足、野菜・果物の摂取不足、肥満、飲み過ぎなどを原因として起こる大腸のがんです。
初期にはほとんど症状がないものの、進行すると腹痛や下痢、便秘、血便、便が細くなるといった症状が現れます。

急性虫垂炎

いわゆる「盲腸」です。虫垂部分で急激な炎症が起こる病気です。
上腹部の痛みや吐き気を伴います。痛みはその後、右下腹部へと移ります。

お腹が痛い・吐き気がするときの対処法

楽な姿勢で安静にする

まずは座る、横になるなどして、楽な姿勢をとってください。その際、ベルト、ボタンなどを外して、身体の圧迫を取るようにしてください。

しっかりと水分補給

特に嘔吐・下痢がある場合には、脱水の心配があります。少しずつ、小まめに水分補給を行ってください。冷たいもの・熱いものは避け、常温の水やお茶を飲みましょう。

胃腸を休める

胃腸での異常が起こっている状態ですので、胃腸に優しい食事を摂りましょう。ただし、無理に食べる必要はありません。
おかゆ、煮込みうどん、野菜スープ、すりおろしたリンゴ、半熟卵などが良いでしょう。

身体を温める

冷えを原因とする場合には、身体を温めることで症状が改善することがあります。ぬるめのお湯に浸かったり、腹巻やカイロでお腹まわりを温めるなどの方法があります。

病院を受診する

病院を受診する上記のような対策を講じても腹痛や吐き気が治まらない、一度は治まるが繰り返されるといった場合には、医療機関を受診しましょう。
もちろん、症状を自覚してすぐに受診してくださっても結構です。

TOPへ戻る
TEL:0138-83-5852TEL.0138-83-5852